メルボルンでティクアウェイ(持ち帰り)コーヒー

メルボルン市内を歩くと、(大勢ではありませんが) 必ずといって良い位に片手にティクアウェイ(Take-Away)コーヒーのカップを持ちながら、しかも時々飲みながら歩いている人を見かけるのですが、これがオーストラリア全土で当たり前という事ではないみたいですね。 仕事とか旅行でしか滞在しただけで、本格的な調査をしたとかではないので限られた経験に基づきますが、ブリズベンとかシドニー市内だとコーヒーを飲みながら歩いている人はメルボルンほどいない気がします。。

(注) 飲食物の『お持ち帰り』はUK/オーストラリア英語では『Take-away』で『Take-out』(US英語)ではありません。他に『On the go』と言っても通じます。

因みにオーストラリアだと、カフェのコーヒーはエスプレッソコーヒーが主流になります。 流行りでエスプレッソの他にサイフォンや水出しのコーヒーを出している店もあったりしますが、都心部だとフィルターコーヒーやプランジャーコーヒー(フレンチプレス)を提供するお店はまず見た事がありません。 (もしかしたらどこかにあるのかもしれませんが。。。 郊外だと、トルココーヒーとかベトナムコーヒーとかしか出していないトルコとかベトナムのお店というのはありますね。)

あと、上で「ティクアウェイコーヒーのカップを持ちながら」と書きましたが、カップの中身を実際に確認した訳ではないので、中身は実は紅茶とか、水だったという可能性もありますが、でもメルボルンの場合、カフェで見ていた限りではコーヒーのティクアウェイ人口が多いはずです。。


メルボルンのカフェでコーヒー

メルボルンが『オーストラリアのコーヒー中心都市 (Coffee Capital of Australia)』とかと呼ぶ人がいますが、確かに他のオーストラリの都市と比べたらカフェの数は多いと思いますが、メルボルンのカフェすべてが美味しいコーヒーを提供している訳ではなく、値段が高いだけだったり、店の見た目がインスタ映えしてもコーヒーはそこまで美味しくないとか、同じカフェでもコーヒーを淹れるスタッフによって味に差が出るお店もあります。

そもそも、各個人で薄め又は濃いめのコーヒーが良いという好みの違いもあると思うのでメルボルンはカフェの数が多い分、個人の好みに合ったコーヒーを出してくれるカフェが見付けられる可能性が高いのかもしれません(?)


ティクアウェイの場合

カフェでゆっくりとコーヒーを飲む場合はコーヒーの味以外に、お店の雰囲気も付加価値になると思いますが、個人的には次に用事があったりだとカフェでゆっくりしていられないのでカフェ・ラテをティクアウェイで注文して、(日本では行儀が悪い事になりますが) 移動中に飲む事が良くあります(←時々飲みながら歩いている人の一人)。

でも、お店がコーヒーの注文をまずレジに打ち込んで、注文が順番に印刷されて出てくるPOSシステムを使っているお店だったりすると、すでに注文されているお店で飲む人のコーヒーの後になるので、お店が混んでいたりすると注文が出てくるまでに長く待つ事になります。 別にそういったPOSシステムを使っていないお店でも、コーヒーを淹れる人によっては「お店で飲む」のか「持ち帰りだけ」かの区別をしない、又は区別が出来ない人もいるので、そういう人に当たるとやはり長い時間待つ事になります。

お店で座って飲むのならまだしも、ティクアウェイの場合だと手早く作ってもらって次の目的地に早く向かいたいのですが、意外にそこら辺を理解していなお店が結構あります。 幸い、ティクアウェイの注文を優先してくれるお店はざらにあるので、個人的にはティクアウェイ専用で行くカフェもあったりします。


値段とサイズ

Take-away Coffee (Small) $2.80

カフェによってはティクアウェイのコーヒーの値段をお店で座って飲む値段より少し安く設定しているお店もあります。

他に同じでもティクアウェイコーヒーをダブルショット(濃い目)で淹れてくるお店もあるそうです。


特に決まっていないコーヒーカップのサイズ

コーヒー1杯の値段もお店によってバラバラで、1杯の量もバラバラです。

大昔は1カップ、8オンス (227ml)のコーヒーが一般的だったみたいで、このサイズをレギュラーと呼ぶのが無難だと思うのですが、最近は、このサイズを「スモール (Small)」と呼んで、 12オンス(341ml)を「ミディアム (Medium)」、 16オンス(454ml)を「ラージ (Large)」と呼ぶ店が多いみたいです。

昔は「バケツ」サイズという特大サイズのカップがあるお店もありましたが、最近は見ない気がしますw。

1 オンス(Imperial Liquid Ounce) = 28.41ml

しかも、一回り小さい6オンス(170ml)のサイズのカップを「スモール」と呼ぶお店もあったりして、値段だけ聞いて安い😃と思っても、出てきたカップのサイズが一回り小さくてがっかり😗などという(詐欺みたいな)カフェもあります。 (初めて行くお店だと注文の時にティクアウェイカップのサイズを確認は必須ですw) それに、同じお店でも、コーヒーを淹れる量がスタッフによって変わったりもします。


探せばある

最近 (現在) の相場だと、スモールサイズのティクアウェイのコーヒーの値段は、コーヒーの味に関係なく3.50ドルとか4.00ドル (約255円とか290円@1オーストラリアドル=73円)といった値段設定のカフェが多いのですが、メルボルン市内だと探せば3.00ドルでまともなコーヒーを淹れてくれるカフェもあります。

これまでに何度も「今年はコーヒーが不作」という理由でメルボルンのカフェのコーヒーの値段が引き上げられて来たのですが、上がる一方で、「コーヒーが不作」でもない年に値段が下がるという事はありませんでした。 どれだけカフェが儲けているのだろうと思っていたら、最近、時々ティクアウェイ専用で行くメルボルン市内のカフェが、もともと3ドルだったスモールのサイズのティクアウェイコーヒー(8オンス = 227ml)を2.80ドルに値下げしていました(👆写真)。

オーストラリアドルが外国為替に弱いこの時世に値下げとは意外でしたが、低価格の維持に頑張ってもらいたいものです👍。



追記

Covid-19流行の影響による物価の上昇で、最近のティクアウェイのコーヒー1杯の一般的な値段は約5.00ドル (約455円@1オーストラリアドル=91円)となっています。



コメント