賞味期限と BEST BEFOREと USED BY 

食品の鮮度の表示って、英語だと『Best Before』とか『Used By』とかになるのですが、日本から来たばかりの同居人さんとかだとここら辺が混乱していている人がいたりします。


Best Before

Best Before』はパッケージに"Best before: 06 MAR 2019" とかと表示されて、しっかり 保存されていれば、その日までに消費すればベストという意味で日本語で賞味期限ですね。


Used By

Used By』だとパッケージに"Used by: 06 MAR 2019" とかと表示されて、しっかり 保存されていれば、その日までに消費すべきでその日を過ぎたら食べない方が良いという意味で、日本語で消費期限ですね。

(👉👉農林水産省のページ『消費期限と賞味期限』)

牛乳とかパンとかだと『Used By』の表示が普通で、オーストラリアのスーパーで買った商品だと、まるでタイマーが付いているかのごとく、この期限を過ぎると固体化し始める牛乳や、ポツポツとカビが生えてくるパンがあります。


Best Beforeは過ぎても問題ない場合も

でも、お塩とかだと『Used By』ではなく『Best Before』表示が一般的ですが、『Best Before』その日を過ぎても問題なく使用できる可能性もある訳で、お塩だと保存の仕方が悪いと水分を吸って使えなくなったりすると思いますが、普通に保存していれば数年は平気で保存できるかと。ピンク色のヒマラヤ岩塩とかだと出来てから何千年も経っているはずですし。

可能性からしたら、何年もそのまま保存だとパッケージが劣化とかジッパーが閉まらないとかになってBESTでなくなってしまうかもしれませんが。。 (といっても『Best Before』も『Used By』も開封しなかった場合の期限です)


現在、シェアフラットに住んでいまして、キッチンに誰が使っても良い食材を置いているのですが、時々、『賞味期限が切れてる』みたいな感じで教えてくれる同居人さんもいるのですが、(消費期限でなく)賞味期限の場合は使える場合はキープしてもらっています。

でも、時々『賞味期限が切れていたので捨てておいた』という人がいるので`過去に困惑する事が何回かありました。 『気分が悪くて嫌だった』と調味料を処分した人もいたのですが、その調味料を使っていた他の同居人さんが『捨てなくても。。 一声かけてくれれば。。』と。。。

(消費期限でなく賞味期限でしたからね😧。。Emo Face: Open Mouth

[オマケ]

別の同居人さん(日本人女性)の話ですが、その人は独身で年齢は30プラスだったのですが『"Used by date"を過ぎた』と嘆いていたでの、『いやいや、"Used by"だなんて、表現は"Best Before"の間違いでしょう?』と言うと『"Best Before"だと意味合いがそこまで強くない』と言い返されました。。

(個人的には『Best Before』だと思ったのですが😅😅


コメント

  1. 牛乳ってUse byだったのですね!今、冷蔵庫に確認しに行ってはじめて知りました。日本って”賞味期限”なんですよ。 だからオーストラリアの期限って結構長いんですね。(日本は賞味期限のせいなのか、1週間前後ですから)
    私、賞味期限って全く気にしていません。缶詰なら1年くらい切れていても食べちゃいますし(日本にいた頃は災害時持ち出しリュックに入れていて期限切れ忘れていた、とかよくありましたし)、海外生活中は、お茶の葉みたいなのは、賞味期限切れて2年くらいでも使っちゃいますね。食べられるものなのに捨てたくないし、ましてそれが入手しにくいものならよけい、です。
    オーストラリアだと、野菜や果物も、少し鮮度が落ちてくると”まとめていくら”みたいに安売りしますよね。こういうの大好きです。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    そういえば、日本の牛乳には賞味期限とあった記憶が。。うっすらと。

    昔、賞味期限を5~6年前過ぎてしまった缶詰を開けた事がありますが金属の味が強く、流石に食べる事は出来ませんでした。。。そうですよね。

    返信削除

コメントを投稿